あなたの人生の主役はあなた。
漫画のような展開も、安定した日常も、すべて過去のあなたが作り出した人生です。
だからこそ現状に満足していなかったり、叶えたい目標があるなら、今からでも自分の手で未来は変えられます。
そのためには、自分が努力したことや結果は、誰かと比べるのではなく自分が一番評価してあげることが大切です。
今回は、成長速度をグッと上げるための結果との向き合い方をご紹介します。
正しい行動は、成長速度をこれまでの10倍にしてくれるでしょう。
目標を決めることの大切さ
人の成長は、ものさしで簡単に測るようなことはできません。
だから成長を測る手段として、目的や目標、行動計画をうまく使いましょう。
目的や目標を決めることで、今後の計画がスムーズに立てられ、達成に向けて歩む道筋ができます。
そのあとは、計画が達成できたかどうかを振り返り、ひとつずつ成長を確認しながら進みましょう。
もしも計画が達成できない場合は、なぜ達成できなかったのか原因を整理して、どうすれば達成できるのかしっかりと考えることが大切です。
では、具体的にどんなポイントを振り返ればよいのでしょうか。
目標を達成するために振り返る3つのポイント
自分の目標とする結果に結びつかなかった場合、その結果を振り返る3つのポイントがあります。
1.すべての結果の原因は自分にあると考える
2.自分の感情と行動は切り離して考える
3.必ず数字で測れる結果を見る
すべての結果の原因は自分にあると考える
目標に到達できなかった理由は、やり方が間違っている、行動量が足りていない、優先順位がそこまで高くない、のいずれかに該当することが多いです。
すべての結果は「自分が原因」と自責思考で考えるようにしましょう。
このときに、原因を自分ではなく外に求めてしまった瞬間、成長は止まります。
ただ勘違いしないでほしいのは、自責思考は決して「自分を責める」という意味ではないということ。「原因を外に求める」他責思考をやめようということです。
家族の都合や突発的なトラブルで目標が達成できなかった場合「自分のせいじゃない、家族が……」と考える他責思考は、自身の成長を止めてしまいます。
これを自責思考で考えるなら「想定外のことを考えて、時間に余裕を持つべきだった」となります。
相手に原因を押し付けてしまうと何の成長にもなりませんが、自責で考えれば対策も考えられますよね。
他責思考を仕事の場で出してしまうと、言い訳に聞こえて信頼関係にヒビが入る可能性もあります。
仕事で上手くいかなかったり指摘を受けたりしても、それをどう受け止めて行動するかが大切です。
常に自責思考ができるようになると、信頼度や成長スピードに大きな差ができるので、ぜひ意識してみましょう。
自分の感情と行動は切り離して考える
なかなか思ったような結果が出ないと「自分はやっぱりだめだ。あの人はあんなに上手くいってるのに」と、負の感情に支配されてしまうことがあります。
それは感情と行動を一緒に考えてしまっているからです。
チャレンジしたことがうまくいかないときは「自分が悪い」ではなくて「チャレンジした自分は間違ってないけど、行動が間違っていた。次は上手くいってる人のやり方を参考にしよう」と考えてみましょう。
最初から完璧にうまくいく人なんていませんからね。
失敗は成功の元なので、失敗のマイナス感情に振り回されないこと。
その結果を落ち着いて冷静に受け止め、分析・評価して、行動に移すことが大切です。
必ず数字で測れる結果を見る
結果を振り返るポイントの3つ目は、数字で測れる結果を見ることです。
たとえばインスタ運用ならフォロワー、インプレッション、エンゲージメントがそれにあたります。
数字を見ることで、自身の目指した目標と結果の差が一目瞭然です。
最初のうちは結果を見て落ち込むかもしれませんが、数字に一喜一憂しても成長しません
もし数字の伸びが良くないとしても、感情的にとらえず次の行動に移しましょう。
数字を見て「なぜこういう結果になったんだろう」「どうすれば改善するだろう」と考える癖をつけることで、成長はさらに加速します。
成長を加速するために必要なこと
成長を加速させたいなら、半年〜1年間はなにがなんでも成長するためにやりきると決めて行動しましょう。
短いスパンで集中してやりきるのがポイントです。
ここで、自分なりに行動してみることはとても大切です。
でも短いスパンで効率よく成長するには、成長を手助けしてくれる存在も大切です。
一緒に目標を目指す仲間や、その道のプロなど。
一人では難しかったモチベーションや、成長のヒントが得られるでしょう。
オンラインスクールリモラボではグループセッションや添削会、相談会など、あなたの成長を手助けする企画をたくさん設けています。
もしあなたが強く「こうなりたい。でもどうしたらいいんだろう」と迷って行動できないときこそ、リモラボを活用してみてください。
一人コツコツ頑張ることも大切ですが「成長スピード」を考えた時、身を置く環境や周囲の力を借りることはとても重要です。
まとめ
誰でも目標は早く達成したいものです。
でも、進み方を間違えると成長スピードが遅く、その間に挫折してしまうこともあります。
確実に成長するには明確な目標を立て、階段を登るようにコツコツ進み、その段ごとに振り返ることが大切です。
振り返る時は次の3つが重要でしたね。
1.すべての結果の原因は自分にあると考える(自責思考)
2.自分の感情と行動は切り離して考える
3.必ず数字で測れる結果を見る
そしてさらに成長を加速させるには、自分の置かれた環境も大切です。
切磋琢磨できる仲間や尊敬できるプロがいる環境なら、10枚速での成長も夢ではありません。
あなたの人生の主人公として、よりよい未来を作るために今から行動を始めましょう!